Slash ZAKU Phantom

<ZGMF-1001/K "Slash ZAKU Phantom">
armaments:Beam assault rifle,Gatling beam cannon×2,Beam
axe
 
 
 
■スラッシュザクファントム製作レシピ
ガンコレvol9のザクウォーリアを2体使用して、スラッシュザクファントムを
作ってみました。
1.設定
特に「オラザク」的な設定はありません。シードディステニーを見てたら、
なんかカッコイイMSが出てるぞ!ってことで、急に作りたくなって改造を
始めました。
イザーク・ジュールの愛機で、背中に「スラッシュウィザード」と呼ばれる
追加装備を付けた指揮官用のザク(ファントム)です。
2.製作
とりあえず、ザクウォーリア2体とそこらへんのジャンクパーツで
スラッシュザクファントム(仮)を作りました。

デスティニー6話を見たあと、約30分で作製。
肩の盾をそのまま使いたかったため、左腕を2つ使用。
頭の角とガトリングはvol5水中用ザクのアンテナとサブロック・ガン、
ビームアックスはvol5ガンダムのビームジャベリンを使っています。
(仮)で大体のイメージは掴めたので、ちゃんと改造するために各パーツ
をバラバラにします。

右手が左手のままだとマズイので、右手(の肘から先あたり)も
用意しました。(^^;)
まず、脚の改造。
立ち姿にするため切断した足首周りなどにパテを盛り、乾燥したら
カッターで整形します。
 
(左:後で削るので気持ち多めにパテ盛りしたところ)
(右:カッターで整形したもの)
次にビームガトリングを作製します。
  
砲身には伸ばしたクリップを使用。
ガトリング砲は、Vol5ザクタンクの胴体パーツの凹と腕パーツの凸を
利用して、砲身の向きが変えられるようにしました。

ビームアックス

余ったパテを薄く伸ばしておいたものを使って、刃にしています。
各パーツが出来たので、仮組み。
 
最後に塗装です。
<塗装作業風景はこんな感じ。
  
あとは、塗装が完了した各パーツを接着して完成!

|